うーーん・・・
TOKIOの記者会見。
見られていた方々もおられたと思います。
誠実さ
思い思いの気持ち
そんな気持ちを伝える場をつくりたい、そんな会見、そんな風に思って耳を傾けていました。
しかし、なかには「不快」と感じたり言われる方々もおられましたね。
どこまでいっても
それぞれの立場、それぞれに感じ方もあるもんですから仕方ないだろうな。
会見をみた被害にあった少女
会見をみたご家族
ここもまた違いがあるかもしれないし、どんな風に感じたのかは分からない。
彼女が自分のせいみたいに感じるんじゃないかと言った声もあったけど
そんな詮索さえ必要なくない?
解散危機とかそんなことどうでもいい、彼らの問題は彼らが出していく答えだし、彼女の責任でもない。
そんなことを感じたり思ったりして詮索するようなファンや人間はいないと思いますが、いるなら最低だね。
なにより余計な詮索なんてものが必要ないとも思う。
これ以上は、時間をかけていくことで終わりにできないものでしょうか。
既に被害届も取り下げた女性
それがなによりの答え
通常の生活が取り戻せるように
静かな暮らしをと願って
山口さんやメンバーについてもまた
今しばらくは、そっとしておいてあげれるような心をもてる世の中にしたいなぁって思った。女将でした。
話はかわるけれども
連日のように見かけていた迷子犬の捜索、今朝はその訃報を見かけました。
列車事故、踏切事故。
耳にした結果は、これで二度目。
以前にもブログに書いたけれど
覚えてるかた、おられるかな?
これはその時の写真の一枚です。
想像し難い、想像なんて追いつかない、とても考え深い事故でした。
この時の飼い主さんは、今は生きるために前に向かっておられて、当時の投稿なども削除されておられるので、ここでもあえて振り返っての投稿するのは控えることにさせていただきます。
まだ地域によっては線路に入れるところがあるのは、小さな子どもや犬や猫たちには危険ですよね。
たいへんな資金もかかることでしょうが、なんとか事故防止のために入れないような対策を願いたいです。
迷子犬の列車事故
ただ、二度とこのような事故にあわせることのないようにしたい思いだけです。もう二度といらない。
辛いけれど、
悲しいけれど、
悔しいけれど、
訃報から感じることで学べることも多くあります。
無駄にしたくないんです。
なにより
生も死も命を無駄にしたくないと思うのです。
だから知らなきゃと思いますし、訃報からのメッセージを伝えたいと思う。
誰にでも起こり得るから。
https://instagram.com/p/BiPXgnhgDUV/
どうか読んでもらえませんか。
訃報から感じることに触れて考えていただけませんか。もちろん、こうなる以前の優しい時間の流れる投稿にも目を通していただきたいです。
しかし、、、辛い。
守れないのは悔しいですね。
まだ里親となり迎えて2週間だったそうで、幸せにするつもりで迎えたのに、不注意からこんな悲しみを背負うことになってしまうなんて。
飼い主さん
大丈夫かな、、、
枯れるまで泣いて
少しずつ前を向いてほしい。
悲しみよりも悔やみよりも
2週間という僅かな時間であれ、寄り添う愛情を注げた時間、撫でてあげられた時間、笑いあってすごせた素晴らしい時間の思い出を大切にできるようになってほしいです。
きっと、お別れを言えなかった犬ちゃんも、いつかまた再会したいと願っているはずだから。
逃がさない……
私たちが人間である以上、この強い覚悟と過信ではなく自信のもてるような努力を続けられるようなかたでしか犬や猫は飼えないのかもしれない。
私はどうだろうか。
常に考えます。
私は不安がりで怖がりだから、逃がさないために逃げるようなことが起きないようにと心配で仕方ないです。
運良く今までないけれど、運が良かっただけだと考えています。
どこまでいっても犬は犬。
どこまでいっても人間は人間。
どんな時も愛犬に頼らない、人間社会で生きる以上、私が守るという強い意志を持つようにしています。
人間は人間にも自分にも凄く甘いから。
里親になるという選択よりも実際は甘くない。
里親になる選択は大切だし、飼い主により不幸を強いられた犬や猫は新しい飼い主さんと出会える里親制度で輝きを得て救われる命が多く、新しい時間を生きていける。
今の日本は、ペットを買うことではなく里親となる選択を必要としてる実情でもある。
けれど、その反面……
こんなことがあると怖い。
脱走してしまう犬たち。
毎日のように多くの犬たちが迷子となっている。
里親になるという選択よりも
実際に生活を初めてみると
可愛くて仕方ない。
しかし、甘くない。
本当に甘くないんだよね。
肝に命じるしかない。
家族であるペットたちを、迷子にしない覚悟と、その努力から逞しい自信がもてるような対策と心掛けで、日々の幸せな暮らし、豊かな愛を、命を守っていきましょう。
心よりご冥福をお祈りします。
合掌
悔やんでも悔やみきれない
この気持ちは迷子も同じです。
繋ぎ待たせは厳禁
繋ぎ待たせをして買い物中に犬がいなくなったという投稿もありました。
飼い主の方によると連れ去りと投稿されていましたが、連れ去りか迷子か分からないけれど、どちらも可能性があるように思えました。
もしも、置き去りにされたのでは?と勘違いとしても心配してくれた方が保護のために連れていったのかもしれないと考えられませんか。
私なら勘違いすると思うんですね。
だから、なにより「しない事」これしかないんですよね。
飼い主さん批判してる人多いけど批判する意味ある?子供が事件に巻き込まれた時も親を批判する人いるけど本人は落ち度を痛感してるだろうに追い討ちかける必要ある?誰にでも失敗あるし取り返しつかない事なら尚更本人が1番悔やんでるはず、完璧な人なんかいないし責めても意味ないと思います。
批判なのでしょうか。
どんな批判なのでしょうか。
過剰な批判なら別ですが、言いにくいことでも知らせ伝える勇気もまた大切なことだも思っています。
その投稿を見たまわり、みんなが危険性に気づき警鐘や啓発に繋がるなるからです。
どの立場もどっちがどっちとか言うより冷静に事実として受け止められることが良いのでと、そんなことを思いました。
去勢してない、店先で犬を一匹でまたせる。飼い主としての資格全くないよね。もしかすると、このわんちゃんも、連れ去られたことにより、貴方のもとにいた時より幸せなのでわ?
しかし、こちらのような投稿はすべきではないと思えます。
繋ぎ待たせは事故、事件、迷子、様々な危険性のあることですから厳禁です。その場での注意や、知らない事を教えてあう親切さも大切ですが、ここまでのことを言うのは違うんじゃないかと。
訃報から学ぶこと
先ほどの訃報にも繋がるけれど「後悔ではなく反省で終わるように」助けを求める呼びかけに出来る限りで協力しあえることが必要なんじゃないでしょうか。
いなくなってからでは手遅れです。
繋ぎ待たせを一度でもされた方々は、絶対に二度としないでください。
あわせて必ず所有者の明示の義務を守って下さい。これはペットを飼う飼い主である私たちの大きな愛であり役目ですもん。
こちらの小さな犬
埼玉県越谷市で迷子になっています。
置き去りかと心配して保護してくださってる方はいませんか。
お近くの皆様、こちらの犬を見かけた方はいませんか。
目撃情報が足取りを追える頼りです。
見かけられたかたは、ご自身で保護できなくても、どうか無事に帰れるように警察へ保護のご協力をお願いを連絡してください。
⇒ http://bit.ly/2Fzpe0M
訃報を知ったとき
雨が降り出す手前の空
どんよりとした空を見上げて
浮かんだ曲
Keycoさんのハルニレです。
飼い主さんに聞いてほしいなぁと思った曲でした。
責め続ける後悔よりも
言葉にぬらない喪失感よりも
今は悲しんでいいんだよって
静かに優しく涙を流してほしいと思いました。
▽ 反対!!Dog Parking
⇒ http://bit.ly/2FxYCNL
迷子ゼロ!殺処分ゼロ!大反対!
▽ Dog Parking
外出先で係留する飼い主さん、やめましょうね。
⇒ http://bit.ly/2FDgQha
0コメント