おはようございます。
どんな夜もあければ
明るい朝が来るんですよね。
今日も空は青く元気に輝いています。
朝散歩をする私たちの体に挨拶がわりに、暖かさを分けてくれるような日差しが眩しいくらいでした。
愛犬を連れた近隣のご家族に会えて
なかには、病院で先日お会いしたワンちゃんも飼い主さんの顔をチラチラ見ながら元気に歩いていて
楽しげな様子
良かったです。
おばぁちゃん、おじぃちゃんのところにもご挨拶。
今日も暖かいので、皆さん元気な様子で良かったです!来週は寒くなるようなので、日に2回は寄る約束をして、今朝の見守りとお散歩も終了。
ご存知のとおり、私にできる啓発活動のひとつとしてして地域の高齢者の方とペットのためのサポートとしてもシッターのお手伝いをしてるので、こんなふうに朝は出来るだけ声をかけに回らせてもらいます。
ペットのため、高齢者のため。
高齢者のペットの問題は難しい。
過去には悲しいことも、悔しいことも、腹の立つこともありました。
けれど、私もいずれ同じ立場となるのです。年齢は高齢となれど、動物は好きです、家族のなかに犬がある景色と暮らしが幼少から当然であったなら、尚更に年齢を理由に人生から切り離すことは辛いものだと想像できます。
人と動物の幸せな暮らしを出来るだけ協力して可能にしてあげたい。
出来ないことのが多いけれど、私に出来ることを地域と築いていきたい。
それが、私のお手伝い。
なんてね、笑
焼きたてのパンを持ってきてくれたり、お土産をもらったり、畑の手伝いをして沢山の野菜や果物を分けてもらえたり、多頭だった犬たちのためにと色んなものをいただいて一緒に可愛がってもくれた、お互いさま以上に、たくさんの人たちと地域が育ててくれたから当然なんですよね!
実家の稼業のおかげ様もある。
経営させてもらえてるお店のおかげ様もある。
物騒な世の中で信頼を寄せて受け入れてくださるのだから……感謝すべくところは尽きないなぁ。
生まれ育ったここ。
みんなが幸せであってほしい。
ブログ、活動、お仕事
応援してくださってる皆さま
いつもありがとうございます!
私も皆さんの毎日と大切なご家族の健康と幸せを願って応援しています。
動物愛護
動物たちが幸せになれる社会
先ずは私たち1人1人から始めること良い飼い主になりましょう!
良い飼い主の繋がり、広がり、育成を目指していきましょう。
コンちゃん
こんなに空は輝いているのに
今朝、また苦しんでいました。
今は、病院での治療をうけて自宅に帰宅し、大好きな飼い主さんを独り占めにして過ごしています。
敗血症
白血球の減少はどうにもならないのか
当初は、赤血球の問題からの輸血の募集をさせていただいたわけですが
でしたが、ドナーの皆さんを見つける、その間に悪化し起きたしまった状態が今に繋がっています。
ご質問、お問い合わせいただきましたので追記させていただきました。
私自身、このところ考えても考えてもの状態に精神的にまいってきてます。
なかなか個人的な返信までが出来ず
申し訳ないです。
皆さんにいただけている
コンちゃんの応援、祈りの声は飼い主さんに届けています。
また今後、コンちゃんのページにも
掲載させていただくようにしたいです。ゆっくりと飼い主さんが後日にもご覧になれるようにと。。。
Lovely days CHIKA'S MIND TRIP
0コメント